【重要なお知らせ】利用料金の一部改定について
(2025年9月ご請求分から)

MIZUHO TV

みずほテレビ

その他のメニューはこちら

放送内容

なるほど!ザ・みずほ

毎日/6:45~、13:00~(毎月1日更新)

瑞穂町が誇るけやき館の学芸員が、町民に郷土の歴史、文化、自然などを楽しく、ユニークな視点で紹介する番組。瑞穂の「なるほど!」をお見逃しなく!

ぶらり瑞穂の裏道

毎週日曜日/8:00~

瑞穂町内を番組スタッフがくまなく歩き回り、隠れたスポットを探し出します。 出会った方に突撃インタビューも!

【放送内容】

11月2日(日)~11月8日(土)
『ボラセンでしおりを作る』
鹿島さんと江原さんが
ボランティアセンターみずほへ行き
しおり作りのボランティアを体験!
今回作ったしおりは
箱根ケ崎駅構内にある図書コーナーに並びますよ♪

出演:鹿島美保・江原鈴奈

週刊ニュース のめっこ!みずほ

毎週日曜日/7:15~

瑞穂町内のニュースを紹介している、のめっこい=親しみやすい番組♪
消防署・警察署からのお知らせも毎回紹介!
キャスター:魁生 真里

【放送内容】

11月2日(日)~11月8日(土)
●今週のニュース
・公園でつながる太極拳
・瑞穂町スポーツフェスティバル2025
・JAにしたま親子農業体験
・瑞穂地区親子収穫体験
・ボーイスカウトと遊ぼう 自然体験あそび
・総合スポーツ大会:ソフトボール競技
・総合スポーツ大会:卓球競技
・“癒し”拓くアート2025 トークイベント

みずたま!

毎月1日・16日/7:45~

瑞穂町内だけではなく近隣地域にも飛び出して、お店や素敵なスポットを紹介する番組!
キャスター:魁生 真里

【放送内容】

11月2日~11月8日
『Bakery Fuku』
福生市・福生病院の近くにオープンしたパン屋さん
「Bakery Fuku」をご紹介!
ハード系からどこか懐かしいコッペパンまで…
思わずわくわくしてしまうような
バラエティ豊かなラインナップ!

私たちの未来日記

毎週火・木・土曜日/9:30~、15:30~

毎週月・水・金・日曜日/17:30~

毎週日曜日/17:30 初回放送

未来とは、今である!
「目の前のことに全力をつくす」米国文化人類学者マーガレット・ミードの言葉
瑞穂農芸高校の部活動は約30 あります。生徒たち一人一人が自分と向き合い、仲間と一緒にひとつの事にひとつの事に打ち込んでいる姿をご紹介!練習風景やインタビュー、お知らせなどを交えながらお送りします。

【放送内容】

瑞穂農芸高校 第2シーズン!
11月の放送は
「ダンス部」
「軽音部」
部活動に打ち込む、子ども達のひたむきな姿を
是非ご覧ください!

科学で遊ぼう!

毎月1日

瑞穂町内の小学校を訪問し、小学生と一緒に科学の実験!
驚きのサイエンスショーの数々をお楽しみください♪

【放送内容】

11月の「科学で遊ぼう!」は「瑞穂第二小学校でおもしろ科学実験」

出演
高橋強志さん (国立天文台科学プロデューサ)
鹿島美保 (瑞穂ケーブルテレビ)

ズームアップ!みずほ

毎週日曜日/10:00~

町内で開催された合唱祭やコンサート、イベントなどを2時間にわたってお届けします。あなたのご家族やお友だちが映るかも!

【放送内容】

11月2日(日)~11月8日(土)
『第11回チャリティー歌謡ショー パート2』
9月7日(日)にスカイホールでおこなわれた
文化連盟歌謡曲部による
チャリティー歌謡ショーをご覧ください♪

ENGEI!

毎週日曜日/13:30~

瑞穂町や近隣で行なわれた演芸大会等の様子を、1時間に渡ってお届けします!

【放送内容】

11月2日(日)~11月8日(土)
『愛宕神社秋季例大祭 奉納演芸大会 前半』
9月21日におこなわれた
愛宕神社秋季例大祭の
奉納演芸大会の模様を
2週に渡ってお届けします!

この人に聞く・町長に聞く

1・4・7・10月

毎月1日

瑞穂町を代表する方にインタビュー。 ゲストの仕事ぶりや人生観などを深く掘り下げます。
インタビュアー:鹿島 美保・魁生 真里

【放送内容】

【11月のゲスト】
瑞穂町文化財保護審議会委員 佐藤誠さん

出演:鹿島美保

みずほニュース(行政番組)

隔週木曜日更新

瑞穂町の魅力や行政情報を分かりやすくお伝えします。
 
出演 瑞穂町役場の皆さん

【放送内容】

10月16日(木)~
【インフォメーション】
・あなたの写真・モデルが「広報みずほ」の表紙に!?

 (デジタル推進課)

【ピックアップ情報】
・ごみ分別アプリの配信を始めました!
(環境課)
・町で初めてクラウドファンディングを実施中です
(交通政策モノレール推進課)
・第5次瑞穂町長期総合計画後期基本計画(案)に対する意見募集
(企画政策課)

【取材日記】
・敬老会
 (高齢者福祉課)

【エンディング】
・みずほdeボッチャ サンライズカップ
(社会教育課)

取材依頼

瑞穂町内のイベントに取材に伺います。
取材をご希望の方は、取材申し込みフォームにてお申し込みください。
こちらからご連絡を差し上げます。
なお、当日の取材はメールや応募フォームではお受けできません。
スケジュールの都合などで全ての取材に対応できない場合がございますので、
あらかじめご了承ください。

過去に放送した番組を「みるプラス」で見られます

ケーブルテレビのビデオオンデマンドサービス「みるプラス」