MIZUHO TV
その他のメニューはこちら
フレッシュ!みずほ
毎週月・水・金曜日/17:30~
瑞穂町内のフレッシュ!な話題をお届けするニュース番組!
ニュースの後には毎回、ためになるミニコーナーも♪
キャスター:浅賀なつみ・小山 桃子
【放送内容】
4月19日(月)の内容
・けやき館体験教室 桜染め
・瑞穂第一小学校 はたらく消防の写生会
4月14日(水)の内容
・令和3年度 瑞穂町消防団入退団式
・みずほ園 居合道の演武
・新型コロナウイルス感染症対策連絡会議
4月16日(金)の内容
・元狭山神社 春季例大祭
・入間ケーブルテレビ ゴルフ大会
・けやき館パネル展 万葉集と山野草 (4/3土~5/16日)
週刊ニュース のめっこ!みずほ
毎週日曜日/7:15~
瑞穂町内のニュースを紹介している、のめっこい=親しみやすい番組♪
消防署・警察署からのお知らせも毎回紹介!
キャスター:鹿島 美保・魁生 真里
【放送内容】
今週のニュース (4月11日~4月17日放送)
・エアトランポリン教室
・瑞穂町消防団 入退団式
・みずほ園 居合道の演武の披露
・入間ケーブルテレビ杯 ゴルフ大会
・けやき館パネル展 「万葉集と山野草」
・けやき館企画展「身近な昆虫、ここが面白い!」
119インフォメーション
「消防士の結索について知ろう!」
みずたま!
毎週日曜日/7:45~
瑞穂町内だけではなく近隣地域にも飛び出して、お店や素敵なスポットを紹介する番組!
みずほテレビ営業課からのおトクな情報や季節の瑞穂町内の景色をお送りする時間も♪
キャスター:魁生 真里
【放送内容】
今週の放送 (4月18日~4月24日)
●マリっとごしょうかい!
『みずほ山野草ウィーク2021』
耕心館で毎年大人気のイベント、みずほ山野草ウィークをご紹介!
絶滅危惧種の山野草、クマガイソウも見られるかも?!
●みずほテレビ情報局
今回はおやすみ
科学で遊ぼう!
毎月1日
瑞穂町内の小学校を訪問し、小学生と一緒に科学の実験!
驚きのサイエンスショーの数々をお楽しみください♪
【放送内容】
4月は
第117回「『科学で遊ぼう!』10周年!10に関わる科学実験」
・時計を見ないで10秒測ってみよう
・はかりを使わずに10g測ってみよう
・ものさしを使わずに10㎝測ってみよう
・10年前の10円玉をピカピカに磨こう
出演
高橋強志さん (国立天文台科学プロデューサ)
鹿島美保 (瑞穂ケーブルテレビ)
瑞穂町の小学生
ぶらり瑞穂の裏道
毎週日曜日/8:00~
瑞穂町内を番組スタッフがくまなく歩き回り、隠れたスポットを探し出します。 出会った方に突撃インタビューも!
【放送内容】
4月18日~4月24日放送
「田中さんと森田くんが長岡・箱根ケ崎で春を感じる」
瑞穂第二中学校の前から、近隣エリアのお花探し!
この時期に見られる綺麗なお花がたくさん登場♪
出演者 :田中 洋子・森田 一法
ズームアップ!みずほ
毎週日曜日/10:00~
町内で開催された合唱祭やコンサート、イベントなどを2時間にわたってお届けします。あなたのご家族やお友だちが映るかも!
【放送内容】
●4月18日~4月24日の放送
「瑞穂町立小学校 入学式」
4月6日(火)に行われた、
町内全小学校の入学式を放送!
●4月25日~5月1日の放送
「瑞穂町立中学校 入学式」
4月7日(水)に行われた、
町内2つの中学校の入学式を放送!
ENGEI!
毎週日曜日/13:30~
瑞穂町や近隣で行なわれた演芸大会等の様子を、1時間に渡ってお届けします!
【放送内容】
今週の演芸(4月18日~4月24日)
サウンドスイミー
町内の若手吹奏楽グループ「サウンドスイミー」による演奏!
わたしたちのまちの福生消防署!
探検119
毎週日曜日/13:15~
消防署の人たちってどんなことをしているの?
訓練の様子や消防車両を間近で見て伝える特別番組!
【放送内容】
今週の119(3月21日~3月27日放送)
『福生消防署長に聞く!』
リポーター:小山 桃子
この人に聞く・町長に聞く
1・4・7・10月
毎月1日
瑞穂町を代表する方にインタビュー。 ゲストの仕事ぶりや人生観などを深く掘り下げます。
インタビュアー:田中 洋子・鹿島 美保
【放送内容】
4月は『この人に聞く』
瑞穂町福祉部ワクチン接種事業担当主幹
水村 探太郎さん
みずほ体操
毎月1日
瑞穂町でお馴染みになっている曲、瑞穂音頭。その瑞穂音頭に合わせた健康体操を、 みずほテレビのマスコットキャラクター『ちゃつみん』と、 寿会のみなさんで踊ります!
【放送内容】
「フラワープラムによる簡単トレーニング」
今月はバカボン体操!
みずほニュース(行政番組)
隔週木曜日更新
瑞穂町の魅力や行政情報を分かりやすくお伝えします。
出演 瑞穂町役場の皆さん
瑞穂町内のイベントに取材に伺います。
取材をご希望の方は、取材申し込みフォームにてお申し込みください。
こちらからご連絡を差し上げます。
なお、当日の取材はメールや応募フォームではお受けできません。
スケジュールの都合などで全ての取材に対応できない場合がございますので、
あらかじめご了承ください。
ケーブルテレビのビデオオンデマンドサービス「みるプラス」